日産ADバン エアコンのガス漏れ修理

日産ADバン エアコンのガス漏れ修理

エキスパンションバルブ…圧縮された液状の冷媒を霧状にして噴射させるという役割で、液状になった冷媒の入り口よりも出口が小さくなっていることで圧力がかかり、噴射された冷媒が膨張気化させることにより冷却することができるという仕組みです。

エバポレーター…エアコンの熱交換器:圧縮されたエアコンガスを気化させて熱を奪い、空気を冷やす役割を果たします。

エアコン修理が高額になりがちなのが、上記写真を見て頂くと分かると思いますが、ここまで車両をバラしていかなくては交換が出来ませんので、そこまでの工賃がどうしても高額になりがちです。車種によってエアコンの配置も様々ですので、一概には言えませんが場所が悪いと今回の様に車両をバラバラにしないと作業できないケースは決して少なくありません。

無事、交換作業も済み、エアコンが正常に稼働しているのを確認して作業は終了となります。