日産シーマ マフラーからボーっと音がする⇒修理

日産シーマ マフラーからボーっと音がする⇒修理

日産の初代シーマにお乗りのお客様がマフラーからボーっと音がするとの事でご入庫頂きました。40代、50代のお好きな方には、当時の憧れの車両、令和の現代に見てもホント格好良いフォルムの車ですよね。

肝心の修理ですが、マフラーはさすがに年期の入った車ということもあり、ものの見事に腐ってました。これでは音が出ても何ら不思議はありませんので修理か交換が必要です。溶接でも直すことができる状態ではありましたが、一応メーカーに部品を確認してみたところ新品で取れることが判明、お客様に確認したところ「それなら新品で交換して下さい」との事でしたので新品交換する事に。実際、溶接で直しても、中が更にダメになっていたら、再度修理が必要になってくるリスクもあり、またいつまで取れるか分からない部品でもありますので妥当な判断だと思います。

マフラーが新品になり、見た目も、今まで以上に格好良くなってくれましたので、お客様も大分ご満悦のご様子でした。