トヨタ アルファード車検・整備

トヨタ アルファード車検・整備

トヨタ アルファードの車検・整備の様子です。

今回は結構色々あったんですが、まずは発煙筒の期限が切れていましたので交換しました。発煙筒の期限は意外と短く、車検の都度交換する必要があります。仮に期限が切れていても車検自体は通りのですが、万が一の際に機能しなかった場合には、車検時にチェックをしたのかと整備工場にも指摘が入ってしまいますし、何より安心してお車にお乗り頂く為にも期限はきちんと守る様にお願い致します。

エアコンフィルターも大分汚れていましたので交換しました。車検毎に交換していてもこれだけ汚れが溜まってしまいます。このフィルターを通じて車内に空気が循環されていると考えると…ちょっと恐ろしいですね。

冷却水が若干漏れた形跡がありましたのでキャップも交換しました。現在当工場でプッシュしているワコーズのキャップに交換しましたので、これでしばらくは安心です。

5年間ほど使用しているバッテリーが弱っていましたので交換しました。またワコーズ製のクーラントブースターをご提案、ご採用頂きました。こちらはラジエーターの液に混ぜるのですが、そもそもラジエーター液は腐らない様に防腐剤や沸点が調整されていたりするのですが、その効果をブーストしてくれますので、当然ラジエーターの機能強化になります。